SSブログ
衆議院選挙 投票率 ブログトップ

死票率 衆議院選挙 2012 [衆議院選挙 投票率]

死票率 衆議院選挙 2012

今回の衆議院選挙 2012で、「死票率」が話題になっています。

「死票率」というのは、衆議院選挙に投票した票が生かされない
ことを、割合で現したもの。

衆議院選挙2012では、小選挙区制と比例代表ブロク制を採用
しています。

この仕組みでは、死票率が跳ね上がるのが、鮮明になりました。

例えば、小選挙区制では、複数候補に対して、1人しか当選者が
出ませんので、当選者以外に投じられた票が死票率に繋がります。

また、比例もブロックで分けられていますので、それぞれのブロック
において、当選に関係がなかった党への票も、死票率を押し上げま
す。

実際、今回のすべての死票率は56.0%になったと言われています。

一方で、大勝した自民党は全体で43%の得票を得ましたが、議席の
獲得は7割を超えるという状況になります。

これは、民主党が大勝した2009年の衆議院選挙でも、同様で、
47.4%で7割を超える議席を獲得しています。

今はこの死票率や、小選挙区制について、投票率に応じて議席が割
り当てが比例しない特徴にけしからんという論調がありますね。

でも、もともと小選挙区というものは、民意の揺れを際立たせる特徴が
ある選挙制度で、死票率も高いものだということなんですね。だから、
知っている人からは今さら何をという事なんです。

もともとは、アメリカや、英国などの欧米諸国で2大政党制がスムーズに
行われるように、考えられた制度なんですね。強い2つの政党ががあり、
それぞれに固有の支持者層がしっかりあって、その上で民意の揺れが
政権交代を促すという仕組みなんです。

だから、大勝しても、連立政権が続いているという、日本には、あまり
フィットしていないように感じます。

定数削減もそうですが、選挙制度自体の改革も必要なのかも知れませ
ん。



nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

2012 衆院選 投票率 最終確定 [衆議院選挙 投票率]

2012 衆院選 投票率 最終 確定

2012 衆院選 投票率 最終 確定しています。

速報でもお伝えしていましたように、期日前投票から低い水準となって
いて、低い投票率が懸念されていましたが、予想を上回る悪さだったよ
うです。

2012衆院選 投票率 最終確定した数字は、 59.32%でした。

これは、なんと戦後から一番悪い数字だという事です。

前回期待の高かった政権交代選挙からの反動で投票率が落ちると言わ
れていましたが、現実になっていしました。

その前は2005年の郵政民営化を巡る衆院選でも、投票率は上がってきて
いて、政治への関心が出てきたと思われていただけに残念ですね。

こちらは、衆議院選挙の投票率の推移を現したグラフです。

投票率.JPG

1996年10月の41回衆院選の時が一番悪く、59.65%だったのですがそれ
を更新する、59.32%というワースト投票率となってしまいました。

よく言われ事ですが、20代30代の投票率の低さがそのまま反映された格好
です。

また時期も悪く、師走の時期の選挙で行きたくても行けない方も多いと見る
むきもあります。

実際に衆院選で投票した人の数は、全有権者数1億395万9866人のうち
、6166万9473人でした。

1票の格差を是正するのも当然ですが、投票率の低さもどうにかしたい問題
ですよね。国民が関心を持たないとなかなか繁栄するのも難しいですよね。


nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

総務省 衆議院選挙 投票率 速報 (午後7時半現在) [衆議院選挙 投票率]

総務省 衆議院選挙 投票率 速報

2012衆議院選挙の投票率の速報値です。

午後7時半現在の、衆議院選挙 投票率は45.42%です。

総務省が発表しています。

前回の2009年の衆議委員選挙の同時刻の投票率に比べて
依然低い状況で、7.58ポイント下回っています。



前回の選挙の最終的な投票率が、69.28%でしたので、このまま
の水潤でいきますと、61.70%となります。

衆議院選挙の得票率推移です。

 第45回 衆議委員選挙 2009年8月 69.28%

 第44回 衆議委員選挙 2005年9月 67.51%

 第43回 衆議委員選挙 2003年9月 59.86%

 第42回 衆議委員選挙 2000年6月 62.49%
 

既に投票は閉め切れらて、開票作業していて、続々と当落の
速報を報道している状況です。
nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

総務省 衆議院選挙 投票率 速報 (午後2時現在) [衆議院選挙 投票率]

総務省 衆議院選挙 投票率 速報

2012衆議院選挙の 投票が全国の約4万9千の投票所で開始され。
午前11時の段階では、お知らせの通り(こちらを参照)で、14.03%と
前回に比べ低い水準になっています。

引き続き、総務省からの発表で午後2時時点での投票率が発表とな
りました。


【午後2時時点の得票率速報】

 全体の投票率 : 27.40%  前回選挙との差  -7.79ポイント

午前11時と同じような感じで推移していますね。


期日前投票を行った人は14日までの集計では、約925万人になって
いて、全体の8.86%にあたります。この水準も前回の衆議院選挙より
も1.67%も低くなっています。

都道府県別では、最も高い投票率はです。

 1位 島根県 36.03%
 2位 山形県 34.13%
 3位 岩手県 34.02%

こちらは投票率が低い都道府県です。

 46位 沖縄県 21.81%
 47位 埼玉県 21.06%


前回の選挙の最終的な投票率が、69.28%でしたので、このままでは、
60%を下回る可能性があります。


衆議院選挙の得票率推移です。

 第45回 衆議委員選挙 2009年8月 69.28%

 第44回 衆議委員選挙 2005年9月 67.51%

 第43回 衆議委員選挙 2003年9月 59.86%

 第42回 衆議委員選挙 2000年6月 62.49%
 

できるだけ多くの日本の国民の総意が反映されればいいなと思います
ので。投票率は、上がれば良いと考えています。

投票は、午後8時まで行われます。


nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

総務省 衆議院選挙 投票率 速報 (午前11時現在) [衆議院選挙 投票率]

総務省 衆議院選挙 投票率 速報

2012衆議院選挙の 投票が全国の約4万9千の投票所で開始され
ています。

今回の選挙は、前回に比べ、投票率の低下が懸念される声がありま
したが、午前11時現在では予想通りの結果になっています。

総務省の発表によれば、午前11時の投票率は14・03%となっている
ようです。

前回の2009年の衆議院総選挙の同じ午前11時で比較した場合に
比べて、なんと7.34ポイントもの下落です。

前回の選挙の最終的な投票率が、69.28%でしたので、このままでは、
60%を下回る可能性もあるかも知れませんね。

結果どこの党が勝利しても、それが国民の選択でありますが、投票率
が低いとそれだけ日本の国民の総意からは離れるということなので、
投票率だけは、上がるようになれば、いいなと思います。

投票は、午後8時まで行われます。


nice!(0) 
共通テーマ:ニュース
衆議院選挙 投票率 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。